今日は地震を想定した避難訓練を行いました。
あわてず、落ち着いて、机の下に入り、小さくなって手で頭を守ります。
ゆれがおさまったので、外へ避難します。
津波警報が発令されたので、第二避難場所の近くの高校に避難します。大きな子が小さな子と手をつなぎます。
もうすぐ目的地に到着します。交通ルールも守り、安全に避難しています。
第2避難場所に到着しました。避難にかかった時間は約12分でした。みんな安全に避難できたね!
園に戻り、園長先生から「自分の命を守るために一番大切なことは話をしっかり聞けることです。」というお話を聞きました。「いざは普段なり!」ですよ。