今年度第1回目の園外保育は「あそびのくにピッピちとせ」に行ってきました。みんなとっても楽しかったようです。 …
お泊り会⑩「朝ごはん」
朝ごはんは、子どもたちが自分で好きな具材を選んでおにぎりをつくりました。お家の方と離れて泊まる不安や寂しさ、仲間と一緒に泊まる楽しさ、子どもたちは様々な体験でまた少し成長した感じがします。 ど…
お泊り会⑨「朝のおまいり」
みんな元気に朝のおまいりができました。ご褒美にお参りに来た方々がお菓子のおみやげを配っていただきました。 みんな元気いっぱいですよ。 &…
お泊り会⑧「おやすみなさい」
今日の一日の活動が終わり、10時に就寝しました。子どもたちはみんなとっても元気です。お部屋はクーラー完備なので快適ですよ。明日は6時に本堂でのおまいりに参加します。 みんなとって…
お泊り会⑦「きもだめし」
今日の最後は、「きもだめし」です。自分のオバケカードを探して、それに印を押してきます。グループごとに出発します。恐さに勝ってみんな頑張りましたよ。 先生が怖い紙芝居をしています。 …
お泊り会⑥「花火大会」
次は「花火大会」です。たくさんの花火に子どもたちは大歓声でした。 バチバチバチ …
お泊り会⑤「カレーライス」
子どもたちが様々な体験をしている間に、幼稚園に残っていた先生が子どもたちの切った野菜を使ってカレーライスを作ってくれました。美味しくてたくさんお代わりしていましたよ。 食前の言葉 …
お泊り会④「スイカ割り」
スイカ割りが始まりました。「右・左・前・そこだー」と、みんな大きな声をかけあっていましたよ。 前、前、いいよー  …
お泊り会③仁木「遊とぴあ」公園
仁木町は雨が降っていなくて、楽しく遊ぶことができました。みんなたくさん遊んで汗だくになりましたよ。 「遊とぴあ」公園に着きました。お天気もいいですよ! …
お泊り会②「列車乗車体験」
南小樽駅から余市まで列車乗車体験をしました。初めて列車に乗る子もいたので、みんなとても楽しんでいました。乗車券も一人ずつ改札機に通してみました。 なぜか雨が激しく降ってきたので、幼稚園バスで南…