今日は英語遊びがありました。風邪やRSウイルスなどで欠席のお子さんが多かったです。気温差があるので体調に気を付けてくださいね。 年長さん英語遊び &n…
5月2日(木)子どもたちの様子
今日は防犯教室がありました。警察官の方から「い・か・の・お・す・し」の約束を教えてもらいました。年長さんはこいのぼりの衣装を着て、双葉高校の校舎内をパレードしました! よろしくお願いします。 …
5月1日(水)子どもたちの様子
今日はお天気も良く、年少さんは勝納川にこいのぼり見学に出かけました。年中長さんは入船公園にお散歩に出かけました。遠足の練習になったかな。 年少さん出発!  …
4月30日(火)子どもたちの様子
今日は4月生まれのお友だちのお誕生会でした。参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。 初めにお参りをします。 …
4月26日(金)子どもたちの様子
今日は第1回「なかよしはん遊び」がありました。「なかよし班遊び」は4つの異年齢の班に分かれて遊びます。自分たちで考え、自分たちで行動することを目標にしています。年長さんがリーダーとして頑張る姿がかっこよかったですよ。 リ…
4月25日(木)子どもたちの様子
今日は歯科検診がありました。みんなきれいな歯だねと歯医者さんにほめられていました。 年長さんは 歯科検診慣れてます &nb…
4月23日(水)子どもたちの様子
今日は避難訓練があったのですが、写真を取り損ねました。消防署員の方からはとても素晴らしい避難訓練でしたとたくさん褒められました。子どもたちのお部屋での活動の様子を紹介します。 年長さん 大きな桜の木をつくるようです。 &…
4月23日(火)子どもたちの様子
今日は今年度初めての英語遊びがありました。英語の先生と一緒に楽しく遊びましたよ。 ネコちゃんが英語であなたの名前はなんですか?と聞きます。  …
4月22日(月)子どもたちの様子
今日は年中さんと年長さんが、勝納川に飾られたこいのぼりを見学に出かけました。桜の花も見てきましたよ。 年中さんが制作していた蝶の前に立つと・・・ &n…
4月19日(金)子どもたちの様子
今日は年少さんは運動遊びを楽しみました。年中さんは子ども日制作の続きです。年長さんのカブト制作も仕上げに入ってきました。 年少さん、線の上をまっすぐ歩けるかな &n…