今日は2月のお誕生会でした。参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。その後、年長さんは絵の具を混ぜて素敵な作品を作っていましたよ。 献灯 …
2月28日(水)子どもたちの様子
今日は最後の「なかよしはん遊び」がありました。年長さんたちが司会進行するゲーム大会です。年長さんたち一生懸命考えてきたゲームを説明して進行することに大苦戦!でも、自分たちの力でやり抜こうと頑張りましたよ!用意した半分のゲ…
2月27日(火)子どもたちの様子
年少さんはひな祭り制作の続きをしていましたよ。年中さんは小樽公園グラウンドにソリ遊びに出かけました。 もう少しでできますよ(^_-)-☆ …
2月26日(月)子どもたちの様子
年少さん、年中さんはひな祭り制作を頑張りました。年長さんは「なかよし班遊び」のゲームをみんなで考えていましたよ。 年中さん、一生懸命 &…
2月22日(木)子どもたちの様子
年長さんは、家族への手紙を書いていました。文字を書けるようになって嬉しそうでした。年中さんと年長さんでドッジボール遊びもしていましたよ。 あまり見ないでね・・(^_-)-☆ &n…
2月21日(水)保育参観日(年長)
今日は年長さんの保育参観日でした。年長さんは空港をイメージしたお買い物ごっこでした。自分たちで考えて制作したものを発表していましたよ。成長が見られた年長さんでした!たくさんの参観ありがとうございました。 空港の売店で販売…
2月19日(月)保育参観日(年中)
今日は年中「ひまわり組」の保育参観日でした。超保護者参加型の保育参観日で、保護者の皆さんも楽しいひと時を過ごされたのではないかと思います。 「ひまわりふぇす」の開始です。 &nb…
2月16日(金)保育参観日(年少)
今日は年少さんの保育参観日でした。水族館をイメージしたお買い物ごっこをお家の方と一緒に楽しみました。最後には、これまで練習してきたボールの受け渡しやダンスをみていただきました。参観いただきました保護者の皆様ありがとうござ…
2月15日(木)子どもたちの様子
今日はどの学年もお買い物ごっこの準備や仕上げに大忙しです。みんなで協力していました。 年長さんは どの材料を…
2月14日(水)子どもたちの様子
今日は涅槃会(お釈迦様がお亡くなりになられた日を偲ぶ会)をしました。園長先生から涅槃会のお話をしていただきました。その後、お買い物ごっこの準備などに取り組んでいました。 献灯 &…