今日は、新しい先生の紹介がありました。年中さんは雪遊びで楽しみました。年長さんは文字のワークに取組んでいましたよ。 新しい先生の紹介です。よろしくお願いします。 &…
2月15日(水)子どもたちの様子
今日は涅槃会(お釈迦様が亡くなった日)のお参りがありました。副園長先生からお話を聞きました。年長さんはお遊戯会の絵を描いていました。楽しい思い出ができたようですね。 涅槃会のお参…
2月14日(火)子どもたちの様子
今日はお遊戯会のがんばり賞として、賞状とお菓子を子どもたちに渡しました。「お遊戯会がんばったね!」と、おうちの方にたくさんほめていただいたお話をしていましたよ。また、今日は英語遊びと体操教室がありました。 …
2月11日(土)お遊戯会
今日は延期になっていたお遊戯会を実施することが出来ました。風邪などでお休みのお子さんが多く、全員そろっての練習があまりできませんでしたが、子どもたちは一生懸命頑張りました。ご観覧いただきました保護者の皆様ありがとうござい…
2月9日(木)子どもたちの様子
昨日は年少さん、今日は年中長さんのお遊戯会総練習がありました。詳しい内容はお遊戯会当日まで内緒のため、HPに載せていません。当日をお楽しみに! 年長さん上手だね! …
2月8日(水)子どもたちの様子
今日は年少さんの給食の様子をごらんください。たくさん食べることができるようになりましたよ。 おいしいよー &…
2月7日(火)子どもたちの様子
2月11日(土)のお遊戯会まであと少し、子どもたちの気持ちも高まってきています。 たんぽぽ組のお友達は開会のことばの練習中です。 &nb…
2月6日(月)子どもたちの様子
今日の年中さんはお遊戯会の練習後、折り紙遊びをしました。難しい折り方に挑戦しましたよ。 ここをこう折って ふむふむ( ^ω^)・・・ &…
2月3日(金)豆まき
今日は節分会でした。今年は豆まきの代わりに玉入れゲームをしました。また、オニの口に手を入れてお菓子のつかみ取りもしましたよ。ちょっとワクワクドキドキの子どもたちでした。子どもたちはお菓子を持ち帰りますのでお家で食べてくだ…
2月2日(木)子どもたちの様子
今日はお遊戯会の練習や、豆まきの準備に取り組んでいました。年少さんの給食の様子もご覧ください。 年中さんのお遊戯会「クレヨンのひみつじかん」の練習です。  …