年中さんはお部屋や廊下を掃除して消毒もしました。ふだんあまり経験しない雑巾がけにも挑戦しましたよ。みんな一生懸命頑張りました。 ブロックの消毒です。 …
11月17日(木)子どもたちの様子
年中さんは、秋に集めたどんぐりや松ぼっくり、落ち葉や木の実などを使って壁飾りを作りました。また、園長先生に、どんぐりで作ったコマの回し方を教えてもらってみんなで遊びましたよ。年長さんはお遊戯会のダンスの練習を頑張っていま…
11月16日(水)子どもたちの様子
今日の幼稚園での子どもたちの活動の一部分をご紹介します。黄バスが故障し代車でしたが、新しいバスが納車されました。 送迎バスが新しくなりました。 &nb…
11月15日(火)子どもたちの様子
今日は各学年制作活動を楽しんでいましたよ。制作したものが何に使われるのか楽しみですね。 ゆらゆらお化けだよー …
11月14日(月)子どもたちの様子
新型コロナウイルス感染症のため休園していましたが、本日から通常通り開園しました。久しぶりにお友達に会えたので子どもたちは大喜びでした。引き続きお子様の体調管理にご留意ください。 …
11月4日(金)子どもたちの様子
年少さんは毎日少しずつ成長し、たくましさが増してきました。お友達とのかかわり方も上手になっていますよ。 空き缶たおし!エイッ! &nbs…
11月2日(水)緊急地震速報の訓練に参加しました。
内閣府及び気象庁の依頼により11月2日(水)の緊急地震速報の全国的な訓練に参加しました。午前十時に放送で緊急地震速報(訓練)を流し、慌てずに身を守る行動ができるよう練習しました。年中さんは学年閉鎖中でしたので、登園したら…
「幼稚園からのお手紙」の11月の園だより、給食献立、セレクトランチメニューを更新しました。
11月1日(火)子どもたちの様子
今日は年中さんが学年閉鎖でお休みでした。年長さんはホールでお遊戯会のダンス練習をしました。 カッコイイデスヨー! &nbs…
10月31日(月)10月のお誕生会
今日は10月生まれのお友達のお誕生会でした。参加いただいた保護者の皆様お忙しい中ありがとうございました。 献灯  …