今日は「なかよし班遊び」(年少~年長)がありました。4つの異年齢が混じった班をつくり活動します。自己紹介をした後、班の名前(くだもの)を決めて班の旗を作ります。リンゴ、ミカン、メロン、キウイの班名になりました。かめ組、ぺ…
4月25日(金)子どもたちの様子
今日は避難訓練をしました。今回は外には避難せずに、どんな放送がかかるのかを知ってもらいました。玄関ホールや2階ホールに避難しました。 かめ組さん &n…
4月24日(木)子どもたちの様子
年長さんはカブトに飾りをつけていました。かめ組はホールで遊びました。 かっこいい飾りつけてね …
4月23日(水)子どもたちの様子
本日の各クラスの様子です。 らっこ組・かめ組のようすです。 ぺんぎん組のようすです。 あざらし組のようすです。 いるか組のようすです。 …
4月22日(火)子どもたちの様子
ぺんぎん組、かめ組は勝納川のこいのぼりを見学に行きました。くじら組さんは大きなカブトを制作していました。あざらし組は、お家の人の顔を描いてました。いるか組は宝探し遊びを楽しみました。 こいのぼり見てね &n…
4月21日(月)子どもたちの様子
あざらし組さんはこいのぼり制作に取り組んでいました。かめ組では風船遊び、ぺんぎん組では新聞紙遊びをしていました。 こいのぼり作りに取り組みます &nb…
4月18日(金)子どもたちの様子
今日は歯科検診がありました。虫歯が無いか、歯の磨き方はよいか診ていただきました。かめ組、らっこ組ではトンネル遊びを楽しみました。 年少さん 歯科検診 …
4月17日(木)子どもたちの様子
今日は体操教室がありました。天気が良いのでお散歩に出かけたクラスもありましたよ。 かめ組、らっこ組 絵本を楽…
4月16日(水)子どもたちの様子
今日は英語遊びがありました。新園舎になってはじめての英語遊び楽しんでいましたよ。園開放にもたくさんの方が参加いただきました。 年長さん英語遊び &nb…
4月15日(火)子どもたちの様子
今日は内科検診がありました。みんな静かに並んで検診を受けていました。 ちょっとドキドキ チックッとしないよね…