いよいよキモダメシです。魔よけのピカピカメガネをつけてガンバルゾー!と出発しましたが、えーんえーんと言う声がたくさん聞こえてきましたよ。 エイエイオー!  …
7月20日(火)お楽しみ会③
夕食の時間になりました。メニューは、カレーライス、カラアゲ、ウインナー、フライドポテト、ウズラの卵、フルーツ、アイス、ジュースでした。みんなで美味しくいただきましたよ。 &nbs…
7月20日(火)お楽しみ会②
塩谷海水浴場に遊びに来ました。水鉄砲も使ってみんなとても楽しみましたよ。 &nb…
7月20日(火)お楽しみ会①
年長さんのお楽しみ会が始まりました。最初は、「世界に一つの染めTシャツを作る」ことから取り組みました。しろいTシャツをしばり、染め液につけます。どんなふうに染まるか楽しみです。また、クラスの旗づくりもしましたよ。 &nb…
7月19日(月)七月のお誕生会
今日は七月生まれのお友達のお誕生会でした。暑い中ご参加いただきました保護者の皆様ありがとうございました。 お誕生会が始まります。 &nb…
7月16日(金)フェリー船内見学(年中)
今日は年中さんのフェリー船内見学がありました。大きな船の中を見学出来てみんな大喜びでしたよ。また、年少さんは二十日だいこんを収穫しました。初めての体験に驚いたようです。 フェリー…
7月15日(木)子どもたちの様子
今日はちゅうりっぷ組(年少)とかとれあ組(年長)のプール遊びがありました。プールに行かないお友達はお魚を制作した後、色内埠頭公園に園バスで遊びに行きました。 たんぽぽ組さんもプー…
7月14日(水)子どもたちの様子
今日はひまわり組(年中)とたんぽぽ組(年少)のプール遊びがありました。年長さんはお楽しみ会の準備をしていましたよ。ちゅうりっぷ組とプールに行かなかったお友たちは小樽公園に遊びに行きました。 &…
7月13日(火)子どもたちの様子
今日は1学期最後の英語遊びがありました。年長さんは終業式後のお楽しみ会(雨天時)の準備を力を合わせて頑張っていました。 年少さんのお当番さん &nbs…
7月12日(月)子どもたちの様子
保護者の方から、クワガタをいただきました。子どもたちは興味津々です。畑の先生のおかげで作物も大きくなってきています。子どもたちは制作活動に取り組みました。 クワガタが8匹います。…