新型コロナウイルス感染対策をしながらのお遊戯会でしたが、保護者の皆様のご協力のおかげで無事終了できました。ありがとうございました。子どもたちの頑張りを沢山ほめてあげてくださいね! …
11月20日(金)子どもたちの様子
ちゅうりっぷ組に、なにやら怪しい足跡がありましたよ。「すみっコぐらし」のねこがきたようです。子どもたちは明日のお遊戯会をとっても楽しみにしています。みんなガンバッテネ! ちゅうり…
11月19日(木)子どもたちの様子
お遊戯会も間近に迫り、仕上げに頑張っている子どもたちの姿がたくさん見られました。もっと練習したい、上手になりたいという意欲の高まりを感じます。また、たんぽぽ組に忍者さんから手紙が届いたと子どもたちが驚いていましたよ。 &…
11月18日(水)子どもたちの様子
今日は年少さんのお遊戯会総練習がありました。衣装をつけてステージで本番と同じようにしました。みんな頑張りましたよ。本番が楽しみです! 開会のことば &…
11月17日(火)子どもたちの様子
今日は明日の年少さんの総練習を前に、これまでの復習をしました。みんなしっかりできていましたよ。 明日の総練習もがんばるよ! …
11月16日(月)子どもたちの様子
今日は年中さん、年長さんのお遊戯会総練習をしました。衣装をつけて本番と同じようにやりました。みんなかっこよかったですよ!本番をお楽しみに! 年中劇「てぶくろ」 &n…
11月13日(金)子どもたちの様子
今日は年中こすもす組と年長さんのお遊戯の発表がありました。仲間と一緒に踊る楽しさ、表現する楽しさが伝わってきました。本番が楽しみですね! こすもす組の男の子です。 …
11月12日(木)子どもたちの様子
今日は年少さんとこすもす組(年中)の遊戯発表をしました。ちょっとドキドキしながら頑張りましたよ! 初めは満3歳の小さなお友達からです。 …
11月11日(水)子どもたちの様子
今日は年少さんの劇発表がありました。お兄さんやお姉さんの前で初めてステージに上がるのはちょっと緊張したようでした。 年少さんの劇が始まりますよ! &n…
11月10日(火)子どもたちの様子
小樽幼稚園のお友達は絵本が大好きです。毎日の絵本の読み聞かせも大好きですが、お部屋や廊下の絵本コーナーから自分で絵本を持ってきて読むことも大好きですよ。 たんぽぽ組での絵本の読み…